カモの群れ

投稿日: 2015年10月28日

先日のこと。友人の稲刈りのお手伝い&見学にと岐阜県へ。稲刈りの前に昨年 非常に多くのカモが見られた川へ。今年はカモの飛来が遅いと言われていて、二週間ほど前にはカルガモが見られた程度。今日はどうかな~と息子と一緒に出掛けました。

よかった、ほっとしました。昨年よりは少ないけれどもいました カモたち。みんな水草を食べたり羽繕いをしたり眠ったり盛んに鳴き交わしたり。換羽中のカモもいました。その中で驚いたのが「アメリカヒドリ」昨年はここに来ていると聞いてはいたのですが出会えずじまい。今年はじっくりと観察させてくれて本当にうれしかったぁ。

そうこうしているうちにまたカモの一団が飛来。ますますにぎやかに。昨年は11月の後半に行ったので少し時期は早かったのですけどこれから本格的な冬に向けてますますにぎやかになってくるのを期待しながら友人宅へと出かけました。

この日見られた鳥: アメリカヒドリ ヒドリガモ ハシビロガモ バン コガモ マガモ オナガガモ オオバン ハクセキレイ アオサギ スズメ モズ カラス(ハシボソ・ハシブト) カイツブリ ムクドリ トビ ダイサギ コサギ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.